鈴木おさむさんのパートナーシップ
2016年03月22日/ ヒプノ赤ちゃん・未妊ヒプノ
女性の視点から子育てと仕事の両立
ついてをサポートする企業のCMで、
放送作家の「鈴木おさむさん」が語
ってくれたお話があるのね。
夫婦の子育て論は、それぞれの考え
かたがあるとは思うけれど、夫婦お
互いが協力しあって男性性を活かし
た子育て。
女性性で包み込むような子育て。
お互いのことを知るって大切だよね。
ヒプノセラピーで赤ちゃんが欲しい
女性へのセッションでも伝えている
んだけれど、夫婦でパートナーシッ
プをもって愛ある子育てをしていき
たいね。
放送作家
鈴木おさむさん
「手伝おうかというのが育児とい
うことに対して、奥さんがやると
いう前提で、旦那さんが参加する
という...
本当はシェアするというか、一緒
にやるものだと思うんですよね。
こう、生活をよく見ていないと何
をしてほしいとか、どうしてほし
いかとか意外とわからない。
父親の背中を見せると言いますけ
れど、子どもに母親の背中を見せ
てほしい。
母親の生き様で「おかあちゃんカ
ッコいいな!」と思わせてほしい
とおもいます。」
https://www.youtube.com/watch?v=nIvrIPXMQ1o&feature=youtu.be
ボクは鈴木さんのパートナーに対
する気持ち、とても大切だと思う
さぁ〜(^ν^)
写真は産まれる命について、ヒプ
ノセラピストとしてお話した時の
もの。

ついてをサポートする企業のCMで、
放送作家の「鈴木おさむさん」が語
ってくれたお話があるのね。
夫婦の子育て論は、それぞれの考え
かたがあるとは思うけれど、夫婦お
互いが協力しあって男性性を活かし
た子育て。
女性性で包み込むような子育て。
お互いのことを知るって大切だよね。
ヒプノセラピーで赤ちゃんが欲しい
女性へのセッションでも伝えている
んだけれど、夫婦でパートナーシッ
プをもって愛ある子育てをしていき
たいね。
放送作家
鈴木おさむさん
「手伝おうかというのが育児とい
うことに対して、奥さんがやると
いう前提で、旦那さんが参加する
という...
本当はシェアするというか、一緒
にやるものだと思うんですよね。
こう、生活をよく見ていないと何
をしてほしいとか、どうしてほし
いかとか意外とわからない。
父親の背中を見せると言いますけ
れど、子どもに母親の背中を見せ
てほしい。
母親の生き様で「おかあちゃんカ
ッコいいな!」と思わせてほしい
とおもいます。」
https://www.youtube.com/watch?v=nIvrIPXMQ1o&feature=youtu.be
ボクは鈴木さんのパートナーに対
する気持ち、とても大切だと思う
さぁ〜(^ν^)
写真は産まれる命について、ヒプ
ノセラピストとしてお話した時の
もの。

Posted by ひでじ〜 at 21:39│Comments(0)