ウンケーの日

2017年09月03日/ 気になる〜感じたこと

今日は沖縄での旧盆でウンケーの日
ご先祖を思う日に偶然見かけた動画

以前テレビ番組で少年院の皆さんに
「命の尊さについて」授業をしてく
くたゴルゴ松本さん。

「命」という漢字は、人を一(ひと)
叩きと書きます。

殴ったり蹴ったり、相手を痛めつける
事で命を感じる。これは大間違いです。

寝ているとき、無意識のとき、今も叩
き続けいているもの。

「心臓」 

トクンッ!トクンッ!と連続して叩き続
けている。

一叩きの連続が「命」

その命を産んでくれたお母さんが必ず
みんなに1人いるんだ!

人間というのは全て女性から産まれるんだ。

全ての始まりは女なんです。

女偏に土台とかいて「始まる」という字になる。
全てのはじまりは男も女も「女」なんだ。

だから、俺ら男だろ?

「女の人を粗末にしたら絶対ダメなんだ!
女の人を守ってやり優しくすること!
尊敬しなきゃダメなんだ!」

キミたちを産んでくれたお母さんは間違い
なく「命」を懸けて産んでるんだ。

命を懸けて産んだけれど自分の子供を見る
前に死んでしまった人もたくさんいるんだ。

そういう命がけで産んでくれたことを出産
っていうんだ。人はずっとこれを繰り返し
てきたんだ。

こころからは皆んなが命を繋げていく
みんなが命を広げていってください。

https://youtu.be/M_pF4a_TxmU

「Evley breath you take 」
by sting
https://youtu.be/1jQjFm1P6_g
このLiveの光景が、あたたかくて
ほのぼのしてて、愛ある命がたくさん☺️

ご先祖さまに感謝です。





同じカテゴリー(気になる〜感じたこと)の記事
あたらしい朝
あたらしい朝(2017-08-29 06:20)

大切な存在
大切な存在(2017-08-03 03:55)


Posted by ひでじ〜 at 16:09│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。