謹賀新年

2016年01月01日/ 気になる〜感じたこと

明けましておめでとうございます。

昨年は周りの方々にすごく感謝する
1年となりました。
ホントに本当にありがとうございま
した。

今年の1年もまた、感謝の気持ちを常
に忘れずに、自分の心に素直に過ごす
事を決めて過ごすさぁねぇ(^ν^)

今朝はお寝坊で日の出は見れなかった
けれど、ベランダから朝日に手を合わ
せて天照大神さんにありがとうですぅ
っ気持ちでいたのね。

しばらくボォ〜っとしていたら、ある
言葉が浮かんだのねぇ

「き み が よ 」

「君が代」

 君が代は 千代に八代に さざれ石の
 巌(いわお)となりて苔(こけ)のむ
 すまで

 国家斉唱としている「君が代」のとら
 え方はさまざまだと思うけれど、ボク
 はこの歌の真意をこの次の訳が合って
いるなぁって思うさぁ

 「完璧に成長した男女が、時代を越えて
 永遠に千年も万年も生まれ変わっっても
 なお、結束し協力し合い、団結して固い
 絆と信頼で結びついていこう」

 2016年を過ごす事において、とてもと〜
 っても大切で日本人として意識していたい
な〜

 皆さんの1年の目標や願いや希望は色々
 とあることでしょうね。

 その思いが叶い達成し満たされることを
 願いながら愛をこめて祈っています。

 
心からありがとうね⭐︎

動画はROCKな君が代
「君が代」
by 忌野清志郎
http://youtu.be/UwodtldRCuQ




同じカテゴリー(気になる〜感じたこと)の記事
ウンケーの日
ウンケーの日(2017-09-03 16:09)

あたらしい朝
あたらしい朝(2017-08-29 06:20)


Posted by ひでじ〜 at 13:04│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。